24時間予約受付

あべ歯科ブログ

駐車場7台完備 042-440-1181

キービジュアル

納得して治療を受けていただくために

2019年04月9日

先日、何か月もかかる大変な症例の治療が終わりましたので紹介します。

 

こちらの患者さんは初診時に「治療の続きがしたい!全部治したい!」と来院されました。

気にされている内容は大きく分けて、次の2つのことについてでした。

1.前歯4本と奥歯が仮歯のままになっている

2.今使っている入れ歯が緩くて外れてしまう

 

初診時の写真です。

前歯が仮歯のまま半年間ほど経ってしまい、「どうにかしたい」というお気持ちが強かったそうです。

歯がないところは入れ歯を使っていらっしゃいましたが「ゆるくてすぐ外れてしまう」とお悩みでした。

なぜ治療しないままになってしまっていたのだろうと、お話を詳しく伺ってみると、以前通われていたところの先生は治療の説明もなく、先生のお任せで治療が進んでいて、どんなに質問しても納得のいく答えが返ってこないこともあって、喧嘩になることもあるなどして不信感が募ってしまい、最終的に行かなくなってしまったとのことでした。

当院では先生と患者さんだけでなく、トリートメントコーディネーターを交えた話し合いを行ってから治療法を決定しております。

今回の症例も、全体的な治療を行う前に治療法や順序について入念に話し合いを行い、入れ歯を作るのは最後になってしまうことをお伝えして、治療がスタートしました。

 

次に治療後の写真をお見せいたします。

 

1.仮歯だった前歯はゴールドメタルボンド冠を連結して被せました。

ゴールドメタルボンド冠は中身の金属に金が多く含まれていて、体に優しく封鎖性に優れています。

虫歯の再発もしにくい被せものと言われております。

 

右上の奥歯の仮歯にはゴールドクラウン(いわゆる金歯)を被せました。

金歯は見た目が目立ってしまいますが、実は歯に優しい素材と言われています。

また、金の持つしなやかな性質により、被せてからもご自身の歯になじんでいき、かみ合わせにも優しくて丈夫な被せものなのです。

↓金歯やゴールドメタルボンド冠について詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.abe-shikaiin.net/pages/price.html

不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

 

2.入れ歯はあたらしく作り直しをしました。

作り直した入れ歯は「ノンクラスプ金属床」と呼ばれる入れ歯です。

入れ歯についている金属のバネのことを『クラスプ』と呼ぶのですが、これは【ノン】クラスプ、つまり金属のバネが使われていない入れ歯のことです。(見えない奥歯の部分に関しては金属のバネを使用しました)

また金属は強度があるので入れ歯を薄く作ることができるので、着け心地も良くなります。

金属は熱をよく伝える材料なので食べ物の温かさや冷たさも感じやすいです。

入れ歯に関してはこちらをご覧ください↓

https://www.abe-shikaiin.net/pages/denture.html

不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

 

 

長期間の治療の間には、入れ歯が外れやすくなってしまったり、一時的にかみ合うところが少なくなるなどして、ご不便をおかけすることもございましたが、全て説明をしてご納得いただいてから治療に臨んでいただきました。

治療がすべて終わったころには患者さんもご自身のお口の中の状態に満足していらっしゃいました。

次は定期検診でいらっしゃる予定です。お会いできるのが楽しみです。

 


 

当院ではトリートメントコーディネーターが在籍しておりますので、お口の中のことや治療についてお悩みやご相談がございましたら、お気軽にお申しつけください。

「きれいな歯=白い歯」ではありません  

2019年03月1日

こんにちは!

先日仮歯の説明でブログに紹介した患者さんが来院され本物の被せものになりましたので

ご紹介させていただきます。

↓先日の記事はこちら

被せものが入るまでの間は…  

 

前回は初診時から仮歯を入れたところまで紹介いたしました。

(鉛筆の線はちゃんと消してからお帰りいただきました。)

仮歯の重要性を知っていただけましたでしょうか?

この方の被せものが完成して、実際に装着した写真をお見せいたします。

 

いかがでしょうか? 左右どちらが本物の歯なのか迷ってしまいますね!

この方は歯の付け根の付近に茶色のしま模様があるのですが、

技工士さんと相談して、被せものにも同じような模様をつけてもらいました。

キレイな歯というと真っ白な歯を想像してしまいがちですが、周りの歯と見比べた時に不自然にならない、バランスが取れている歯を入れることが重要なのです。

※セラミックなどは強い衝撃で割れてしまう可能性があります。噛み合わせなどの条件によっては適応とならない場合もございます。

 

セラミックス以外にも当院では様々な素材や治療法があります。

↓詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.abe-shikaiin.net/pages/price.html

なにかご不明点がありましたらご連絡お待ちしております。

 

 

 

被せものが入るまでの間は…  

2019年02月18日

こんにちは!

今日は治療中の仮歯について、実際の症例を交えて紹介いたします。

先日転んで前歯を折ってしまった方が来院されました。

こちらが初診時の写真です。真ん中の歯が大きく欠けてしまっています。

とても目立つ場所でもあり、患者さんも見た目を気にされていましたので、今回はオールセラミックスクラウンでの治療をご希望されました。(※14万円+税)

↓オールセラミックスクラウンなど自由診療の詳細はこちらをご覧ください。

http://www.abe-shikaiin.net/pages/price.html

 

治療をするためには歯を削って被せものを作らないといけないのですが、

削ったままでは見た目も悪くなってしまいますし、強くしみる症状が出ることもあります。

歯が動いてしまって出来上がった被せものが入らなくなってしまうこともあるのです。

そのため、仮歯をキチンと入れることが非常に重要なのです。

上の写真が仮歯を入れた時の写真です。

仮歯でも色や形をできるだけ調節することが精密な被せものを入れるために重要なのですが、

実は見えない部分もキチンと作ってあげないといい治療はできないのです。

どういうことなのでしょうか? 次の写真をご覧ください。

 

先ほどの仮歯の付け根の部分に鉛筆で黒い線を描きました。

この仮歯を外してみるとどうなっているでしょうか。

 

鉛筆の線より上の部分まで仮歯が伸びています!

キレイな被せものを入れる秘訣は歯ぐきに隠れた部分まで形を作ることなのです。

そして仮歯も完成品と同じようにきちんと作ってあげないといけません。

上の写真のように鉛筆の線よりも上まで仮歯ができているということは、

良い被せものを作るために歯ぐきに隠れて見えない部分まで形を作り、

仮歯も見えないところまで手を抜かずに作っているということの証なのです!

 

完成した被せものがどうなるのでしょうか。今から楽しみです!

 

※仮歯は強度的には弱い材料なので壊れてしまうこともあります。また、外すことが前提なので外れやすい接着剤で接着しています。途中で壊れたり、外れてしまった場合はご連絡ください。

東京都 調布市菊野台3-24-43      042-440-1181

 

 

楽しく学ぼう!!2 ~キッズルーム~ 

2019年02月15日

こんにちは!

先日当院のキッズスペースを紹介いたしましたが、2月になりポスターの内容を変更いたしましたのでご紹介いたします。

↓先月の記事はこちらです

http://www.abe-shikaiin.net/blog/archives/282

今回は『フッ素』についてです。衛生士さんと保育士さんが協力して作ってくれました!

 

 

【フッ素】とはどんなものか、安全なものかどうかわかりやすく説明してくれています。

今回も来院されたお子さんにクイズを出題して、シールを貼ってもらうようになっています。

イラストと一緒になっているのでお子さんにもわかりやすくなっています。

 

次回はクイズの答え合わせと食事指導について掲示する予定です。3月頃掲示予定とのことでした!

また保育士さんの出勤日が受付とキッズルームに掲示されているので確認してみてください!

 

調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

 

~虫歯治療と歯周病治療を並行して~   

2019年02月12日

こんにちは!

先日全ての治療が終わった患者さんがいらっしゃるのでご紹介させていただきます。

当院に来院されたきっかけは左上の親知らずが欠けてしまいお痛みがでてしまったためです。

主訴である親知らずはその日に抜歯を行いました。

 

初診時の写真です。虫歯がたくさんあります。

この方は前歯に大きな虫歯があり、笑うと目立ってしまっていました。

ご自身でも気にされていたみたいです。

また歯の治療に来るのが小学生ぶりでクリーニングもしたことなかったそうです。

「虫歯は全部治したい!」とおっしゃていましたので虫歯治療と歯周病治療を並行して行うことにしました。

時間がかかりましたが先日全部終わりました。

次の写真が治療終了後の写真です。

 

 

何か月も何回もかかる治療が全部終わるまで根気強く通ってくださいました。

銀歯が増えてしまいましたが、将来は白くしていきたいそうです!

気になっていた前歯の虫歯もきれいになり気にせず笑えるようになったと喜んでいました。

右上の親知らずも抜歯しました。

奥歯に小さい黒ずみがある場所も残っていますが、経過観察を続けていきます。

歯周病治療も行ったので初診時と比べると歯石がかなり少なくなりました。

全体の治療が終了したことについてすごく喜んでくれました。初診時には歯の治療が苦手で怖いイメージがあるとおっしゃていましたが中断せず最後まで通院してくださり嬉しいです。

「定期健診にも来ます!」と約束してくださいました^^

その間はご自宅でのセルフケアをしっかり頑張ってもらいます。

次の定期健診でお会いできるのが楽しみです(^▽^)

 

 

 

東京都調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

 

 

楽しく学ぼう!! ~キッズルーム~ 

2019年02月1日

こんにちは!

今回は待合室にあるキッズルームの紹介をさせていただきます^^

保育士さんが常時しているのでお子さんがいらっしゃる患者さんでも安心して治療していただけます。

キッズスペースにポスターが掲示されていました!!!

来院されたお子さんにむし歯になりやすいところをシールで貼ってもらい

みんなで協力して完成しました(^▽^)/

最後に保育士さんが答え合わせでむし歯になりやすい場所に「むしばいきん」を置いてくれました!

おうちでもハミガキを頑張ってもいらいたいですね(^▽^)

 

次回はフッ素についてです。

来週に掲示予定なので今から楽しみですね^^

 

 

東京都調布市菊野台3-24-43

 

 

親知らずの抜歯もご相談ください。

2019年01月28日

こんにちは!

先日、「左上の親知らずが痛い!」という患者さんが来院されました。

レントゲンなど撮り先生に確認してもらったところ親知らずが虫歯になっていました。

患者さんご自身も抜歯をご希望でしたのでその日に抜歯をしました。

抜歯した親知らずの写真がこちらです。

黒いところが虫歯になっています。虫歯がこれくらい大きくなると痛みが出てきてしまいます。

親知らずは一番奥に生えているので、歯ブラシが届きにくく、汚れのたまり場になり、虫歯になりやすいのです。

こちらの患者さんは久しぶりの歯の治療とのことで「ほかの虫歯も全部治していきたい!」とおっしゃっていました。今後は歯周病治療と虫歯治療を並行していく予定です。

 

 

こちらは別の患者さんの歯ですが、こちらも親知らずです。

親知らずは根っこが複雑に曲がっていたり、横向きに生えていることが多いので、大きな病院や大学病院に行かないと抜けないということもあります。

当院では、大学病院の口腔外科の先生に出張をお願いして、このような親知らずの抜歯も行っております。

親知らずが気になる方はぜひ一度ご相談ください。

※専門性が高い症例の場合、口腔外科の先生の判断で大学病院に紹介する場合がございます。

親知らずの抜歯について↓

//www.abe-shikaiin.net/pages/extraction.html

東京都調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

銀歯を白い詰め物でキレイに!  

2019年01月19日

こんにちは!

少し前に「銀歯が取れてしまった!」という患者さんが来院されました!

お食事していて銀歯が取れてしまったみたいです。

先生に確認してもらい治療をしてもらいました。

上記の写真が治療を終えた患者さんのお口の中になります。

どこを治療したかわかりますか??

 

 

奥から数えて2番目の歯です!!ほぼご自身の歯と変わらないと思います!(反対側の銀色の詰め物と同じようなものが入っていました)

これは以前ブログで紹介させていただいたセラミックインレーではございません。

こちらは「コンポレットレジン(CR)」という強化プラスチック材料で治療をしています。

CRの治療は、先生が虫歯を削ったあと、その場で色を調合して歯に詰めていきます。

なので基本的に治療も1日で完了になります。この治療は保険内で行っております。

 

レジンは保険内、保険外がございます。保険外のものだと変色しにくいもの、色調が自由に決められる、強度がいいなど良いところがたくさんあります。

また上記の患者さんの場合は1日でその歯に関しては治療が完了しましたが、できない場合もございます。

レジンの治療は、金属に比べると強度がないため、強い力が加わると割れてしまう可能性があります。

こちらの治療ができる、できないはむし歯の場所やかみ合わせの強さによりますので、ご相談ください。

 

 

東京都調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

 

 

 

削らないブリッジ治療、ヒューマンブリッジ  

2019年01月17日

こんにちは!

先月「ヒューマンブリッジ」の治療を終えた方がいらっしゃるのでご紹介させていただきます。

ヒューマンブリッジの詳しいご説明はこちら↓

https://www.abe-shikaiin.net/pages/humanbridge.html

こちらの患者さんは前歯が1本無くなってしまい、来院される前は入れ歯を使っていらっしゃいました。

何もつけていない状態

入れ歯をつけた状態

 

入れ歯は1週間使ってみたが食べづらい、しゃべりにくいと仰っていました。

違う治療法のブリッジやインプラントもご存じでしたが

両隣は健康なのに削るのに抵抗があって、インプラントは手術なので大変そう・・・と仰っていました。

あまり削らない治療法を探していたところ当院のホームページを見つけたそうです。

 

ヒューマンブリッジを装着した後の写真がこちらになります。

患者さんご自身も鏡で見たときにとても喜んでいらっしゃいました!!

この方は歯を付ける前にポリリンホワイトニングを3回行って、隣同士の歯をより白く透明感を出しました。

歯を補う治療を行う前はホワイトニングを行い、全体的に清潔感を出すのがおすすめです。

ヒューマンブリッジ (30万円+税)

 

ヒューマンブリッジは最初に設計用の型どりを行い、問題がなければ治療を行うことができます。

症例によっては金額が変わったり、ヒューマンブリッジが適応できない場合もございますので

一度ご相談ください。

*ヒューマンブリッジは強い衝撃が加わると外れてしまう可能性があります。

その為、かみ合わせには精査が必要です。

 

ヒューマンブリッジの詳しいご説明はこちら↓

https://www.abe-shikaiin.net/pages/humanbridge.html

 

東京都調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

 

歯にミネラルパック、むし歯予防にMIペースト 

2019年01月10日

皆様明けましておめでとうございます。

新春とはいえまだまだ寒さが続いております。いかがお過ごしでしょうか?

2019年は当院開設から10年目になります。

今後ともよろしくお願いします!!!

 

看板も新しくしてみました!

看板にご紹介しているミネラルペーストがございます。

「MIペースト」というものです!!

MIペーストはミルク生まれのミネラル豊富な歯のクリームです。

お口の中には食事に含まれる糖から酸を作り出す細菌がたくさん存在します。

お食事するたびにお口の中の環境は酸性に傾いてきます。

歯に含まれるミネラルは酸性になると少しずつ歯から溶け出してしまいます。

MIペーストは酸性になったお口の中を中性に戻し、失われたミネラルを歯に補充します。

むし歯の予防に効果があります。

歯にミネラルのパックをするという感覚でお使いいただく全く新しいコンセプトの口腔ケア製品です。

歯磨きの後に歯に塗り付けて、30分後に軽くうがいをします。

簡単に使えることが人気の秘密ですが、なによりも味がとてもおいしいのです。

もちろん食べ物ではないのですが、おいしいのでお子様も嫌がらずに使っていただけます。

当院では4種類のMIペーストをご用意しております。

・チョコレート ・りんご ・いちご ・バニラ です!!

1つ1500円になります。

チョコレートが期間限定で人気があります!

 

お子さんから大人まで使っていただけるものになります。

なのでご家族で使っていただけてお子さんからもすごく人気のペーストになります。

もし気になりましたらお問い合わせください!

 

 

東京都調布市菊野台3-24-43 042-440-1181

 

個別相談

インターネット予約

診療時間 日・祝
9:00~18:30

※日・祝日が休診となります。
※最終受付時間:18:00

このページの先頭に戻る